|
 |
2023.2.7 2022年度技術講習会開催 |
|
|
|
2022年度技術講習会を東京・田町の建築会館ホールで、講師に本橋健司芝浦工大名誉教授を招き開催しました。関係者含めて108名が出席し盛況でした。 |
|
|
|
|
|
|
 |
2023.1.17 2023年新年会開催 |
|
|
|
コロナ禍により中止していた新年会を3年ぶりに中野サンプラザで開催しました。出席者は77名。中野サンプラザでの開催は今回が最後となりました。 |
|
|
|
|
|
|
 |
2022.9 潟Nラタ・テクノシステム社長に倉田公一氏 |
|
|
|
当工業会賛助会員の潟Nラタ・テクノシステムはこのほど株主総会を開催し、倉田公男取締役会長に就任、後任の代表取締役社長に倉田公一氏が就任しました。 |
|
|
|
|
|
|
 |
2022.7.25 潟oンガードが移転 |
|
|
|
当工業会正会員の潟oンガード(杉原盛司社長)は7月25日、下記住所に移転し業務を開始しました。
〒231-0011
神奈川県横浜市中区太田町6-87 横浜フコク生命ビル2階
電話:045-263-9172
FAX:045-263-9178 |
|
|
|
|
|
|
 |
2022.6.5 第40回定期総会を開催 |
|
|
|
第40回定期総会をホテルグランヴィア広島で開催し、2021年度事業報告、決算報告、22年度事業計画、予算案など全議案が承認されました。 |
|
|
|
|
|
|
 |
2022.5 潟tロンティア社長に酒井一浩氏 |
|
|
|
当工業会賛助会員の潟tロンティアではこのほど、酒井道雄社長が退任して会長に、後任は酒井一浩氏が代表取締役社長に就任しました。 |
|
|
|
|
|
|
 |
2022.5.16 潟Aクアが移転 |
|
|
|
当工業会正会員の潟Aクア(八幡鯉明社長)はこのほど下記住所に移転、5月16日から業務を開始しました。
〒171-0042
東京都豊島区高松1-11-16 西池袋フジタビル4階
電話03-6909-3581
FAX03-6909-3582 |
|
|
|
|
|
|
 |
2021.10.11 化研マテリアル鰍ェ本社移転 |
|
|
|
当工業会賛助会員の化研マテリアル梶i狩野俊也社長)は、10月11日(月)から下記住所に本社を移転し営業を開始しました。
〒105-0003
東京都港区西新橋2-14-1 興和西新橋ビルB棟(1・3・4階)
電話03-3436-4001
(代)
FAX03-62061632
(代) |
|
|
|
|
|
|
 |
2021.6.16 化研マテリアル且ミ長に狩野俊也氏 |
|
|
|
当工業会賛助会員の化研マテリアル鰍ヘ6月16日に株主総会を開催、任期満了によりH巣和徳氏が代表取締役を退任し、狩野俊也氏が代表取締役に就任しました。 |
|
|
|
|
|
|
 |
2021.6.7 第39回定期総会を開催 |
|
|
|
第39回定期総会をWebによるリモートを併用して開催しました。今総会は新型コロナの影響により理事・監事のみ出席での開催となりました。 |
|
|
|
|
|
|
 |
2021.5 鞄チ殊技研興業代表取締役に徳田茂樹氏 |
|
|
|
当工業会正会員の鞄チ殊技研興業では徳田忠氏が代表取締役社長を退任し取締役会長に、徳田茂樹氏が代表取締役社長にそれぞれ就任しました。 |
|
|
|
|
|
|
 |
2021.1.16 潟Aイ・レックが事務所移転 |
|
|
|
当工業会正会員の潟Aイ・レック(池村博海社長)は、1月16日付で下記住所に移転しました。なお電話・FAX番号は従来通り。 |
|
|
|
〒321-0971 栃木県宇都宮市海道町652-2
電話028-613-1066 FAX028-613-1067 |
|
|
|
|
|
|
|
|